ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月29日

父子キャンプ in 西山高原キャンプ場

2009年4月17日~4月18日 西山高原キャンプ場に行ってきました。

父子キャンプ in 西山高原キャンプ場 

今回は父子キャンプです

末娘あさびが調子が悪くなったので親子3人で来てしまいました汗    

装備はいたってシンプル

ロッジシェルターにミネルバのインナーテントをぶら下げています。

3人には十分すぎる大きさ、快適に過ごすことがで来ましたニコニコ

子供達も設営を手伝ってくれたので、ずいぶん早く立てることが出来ました。

子供なりに考えることがあったのでしょう 父子だと…

まあ、30分に一回出てくる言葉が、『お父さん、夕食大丈夫?』ですから汗



いきなりですが 夕食です

父子キャンプ in 西山高原キャンプ場

ペペロンチーノとたらこのパスタです。

出来上がったそばから食べていくので、写真が食べかけの物しか…

茹でて混ぜ合わせるだけのパスタですテヘッ

こんなときもモンベル チタンディープディッシュは大変便利ハート

取っ手があるので、フライパン感覚で具材を廻しながら上手に素人でも混ぜ合わせることが出来ます




食後は、おやじさんとおかんさんと一緒に天体観測

父子キャンプ in 西山高原キャンプ場

いろいろな星を見たり

○○を見たりしましたテヘッ

帰ってからもしばらく(いや、今も)望遠鏡こといってます…   買えないって汗

ありがとうございました




その後は3人でジャグジーに入り

ひさびさの焚火タイムハート

父子キャンプ in 西山高原キャンプ場

今回は子供達にすべてやってもらいました

薪運び、火付け、火の管理etc…

途中消えそうになったり、キャンプファイヤーの様になったり大変だったみたいでしたが

父無しでも何とかなったみたいです

大きくなったよなぁ~ なんてねニコッ

そのあいだ、私はジャグジーでまったりしていましたビールテヘッ
(心配だったので、たびたびジャグジーから覗き見たのはいうまでもありませんねニコニコ



父子キャンプ in 西山高原キャンプ場


その日は、子供達の消灯時間も無しです

自分が寝たいときにテントにいって寝ていいよ ということにしましたが、

ジャグジーであたたまり、さらに焚火の炎を見て眠くなったのか?

二人とも、いつもより早めに眠くなり そして

どちらからともなく誘って、二人でテントへ…

きっと誰もいないキャンプ場の静けさが、寂しかったのでしょう

まだまだ子供だよなぁ~ なんてねニコッ




こうして夜は更けていきました

父子キャンプ in 西山高原キャンプ場


この日は月もないので、星が綺麗

焚火の前でコットに寝っ転がり

しばらく星を眺めていました黄色い星





飲み過ぎたせいか…

出航したのか?…

気がつけば、身体冷え切り 3時頃でしたZZZ…

危うく星に… なんてね汗



つづく




モンベル(mont-bell) チタンディープディッシュL 1124251 モンベル(mont-bell) チタンディープディッシュL 1124251


どう考えても安すぎます

価格間違い??

モンベル(montbell) チタンディープディッシュ
モンベル(montbell) チタンディープディッシュ

嬉しい価格になりました

モンベル(montbell) チタンディープディッシュ
モンベル(montbell) チタンディープディッシュ

コチラはSサイズ
これまた昨年より値下げです





同じカテゴリー(’09.04 西山高原 父子)の記事画像
父子キャンプ in 西山高原キャンプ場 part2
同じカテゴリー(’09.04 西山高原 父子)の記事
 父子キャンプ in 西山高原キャンプ場 part2 (2009-05-01 10:27)

この記事へのコメント
いいですね、楽しそうですね。
父子キャンプのまったり感がよく伝わってきます。
改めて、子供たちの成長ぶりが感じられるのは、
日常生活から離れた、キャンプならではですね。
Posted by I木@ソロ at 2009年04月29日 07:29
いいですねぇ~ 親子キャンプ・・
母がいなくて 子供たちとマッタリできて・・・
ステキなキャンプになったのでは?
天体観測 次回したいなぁ~
西山の星はきれいだもんねぇ~(*^m^*) ムフッ
Posted by *あゅみ**あゅみ* at 2009年04月29日 07:50
エエですね~(^^)

私も明日から・・・(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2009年04月29日 08:44
オイラはその場所に今日襲撃にいっちまいました(笑)

父子キャンはくせになりますよね。
自由に思いついた時に子供の耳元で「キャンプ行く?」ってささやく(笑)
次は料理のお勉強ですね>なべ父。
Posted by Ryoma at 2009年04月29日 19:43
▼ I木@ソロさん

最近はあまり手伝ってくれることもなかったのに
この日は、率先して手伝ってくれました
家でもいろいろ手伝ってくれるといいのですが…(^。^)

子供のことばかり言えませんが(爆)
Posted by なべ父なべ父 at 2009年04月30日 09:11
▼*あゅみ*さん

ほんとにこの日はゆっくり出来ました
父子キャンだからか(^^ゞ
父子だから出来るトークもあったり…
たまにはいい物ですよ
食事が大変でしたが(´。`)
Posted by なべ父なべ父 at 2009年04月30日 09:13
▼寅海苔 さん

今日から出撃ですか?
ひょっとしてソロかな

まったりしてきてくださいね(^。^)
Posted by なべ父なべ父 at 2009年04月30日 09:15
▼Ryoma さん

襲撃に行ったのですね
テントを見るからに面白そうなメンバーでしたね

我が家の場合 耳元でささやくと
いつの間にか全員に伝わります
そして皆で『思いつきキャンプ』となることが多いです

父子キャンでも出来る
負担にならないお料理教えてください
ソロキャンだと おつまみだけで良いのでラクなんですが…(^^ゞ
Posted by なべ父なべ父 at 2009年04月30日 09:19
まったり父子キャンプいいですね~
〇〇たい観測もされたですか?
Posted by 蕎麦処蕎麦処 at 2009年04月30日 11:42
▼蕎麦処さん

もちろん〇〇たい観測もしましたよ
あんなものや、こんなもの
とてもブログには書けません(爆

蕎麦さんも3人で父子キャンいかがですか?(^。^)
父子同士でご一緒しましょう(^_-)
父子キャンオフやりますか(^o^)
Posted by なべ父 at 2009年04月30日 21:55
いいですね~父子キャン
普段のキャンプとはひと味ちがい、
いろんなお手伝いができ、
さぞお子さんたちも喜んだことでしょう♪
Posted by nanamisaki at 2009年04月30日 23:01
▼nanamisakiさん

たまには良いですよね
父子キャンも(^。^)

これでもう一人末娘を連れて行くと
どうなるかわかりませんが(^_^;

どちらにしても
nanamisakiさんの大変さ、すごさがよくわかります
いやホントにすばらしいです
Posted by なべ父なべ父 at 2009年05月01日 09:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
父子キャンプ in 西山高原キャンプ場
    コメント(12)