ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月30日

カミングアウト父子キャンプ in 西山高原キャンプ場

2008年9月27日~28日 西山高原キャンプ場に行ってきました。

カミングアウト父子キャンプ in 西山高原キャンプ場

前回の無計画キャンプに懲りもせず、やってしまいました。テヘッ

思いつきキャンプ。

仕事中の14時頃、あまりの天気の良さに思いつき帰宅、16時前に西山高原に電話して、16時過ぎに出発しました。

急な思いつきのため、父子キャンプ。しぶしぶという感じの長男を、DSを持っていくことで釣り(普段は持ってたこと無いですから)、強引に納得させ、念願の父子キャンプとなりました。 ニコニコ

出発の時にいくつかのハプニング(詳しくはこちら)もありましたが、途中買い物をし、無事夕暮れ間近の18時頃に西山高原へと到着しました。


カミングアウト父子キャンプ in 西山高原キャンプ場

今回のキャンプのテーマはずばり「カミングアウト父子キャンプ

別に、男同士、普段なかなか話す機会もなく、キャンプに行くことで、普段家では言えないことを語り合い、絆を深めよう!!

なんて、ことではありません。

いやもちろん、絆は深まりますが、



本当のところは、、、、

普段、完璧なお母さん子である長男君、チョットお父さんに冷たく当たることもある、長男君。そんな長男君が心配なお母さん。

お父さんと仲良く過ごす長男君の姿を見せ、お母さんに安心してもらう。そして実のところは、普段の営業中、ネット徘徊中で見つけ、あろう事か物欲に負けてテヘッ気がつけば手元にある数々のキャンプ道具達を、さりげなくカミングアウトしてしまおうという邪なテーマのキャンプです。


まあ、成功したかどうかは、また別のお話....タラ~




今回の装備は、本当にミニマム。

テントはシャンティのみでタープ類はなし、二人キャンプなのでこれで十分。
テントの周りには、コットにロータイプのチェアに、焚火台そして囲炉裏テーブル。十分くつろげました。

18時頃に到着したので、まず焚火台の上でチャコスタで炭に火をかけておいて、テント&その他の設営をしました。

こういうときチャコスタは大変便利ニコニコ

ミニマムな装備だけあって18時半には夕食のBBQで食べる食事ことが出来ました。

カミングアウト父子キャンプ in 西山高原キャンプ場  















カミングアウト父子キャンプ in 西山高原キャンプ場

食事の後は、念願のDSタイム。二人で通信して対戦したりしました。久々「テトリス」で熱くなれました。
まあ、たまにはこういうキャンプもいいか。

21時頃、長男は疲れていたのか、就寝。

その後は、一人まったりと焚火をしながら0時くらいまで過ごしました。(スパークリングホップは6本全部飲み干してしまった汗

それにしても、この日の他のお客さんはとても静かでびっくりビックリ
22時には外に誰も出ておらず、皆さんテントの中かスクリーンの中で過ごされていました。起きているのかどうかわからないほど静か。
焚火するのに躊躇してしまった。(やりましたが)



次の日(9月28日)

朝の写真は、記事トップの写真。

遠目に見たら、雲海か?と思いきや近く(崖の方)によってみると微妙に雲海ではありませんでした。下が透けている。。。おしい

朝食に、パンを焼いて、昨日の残り物をBBQしたり、お菓子食べてみたり、飲んでみたり、普段のキャンプではまずあり得ないことを平気でしてしまう男達。これぞ男のキャンプです。


10時頃だったか、バレーボールで遊んでみたり、バスケしてみたり、散歩したりしていると、ふと後ろから声をかけてくる人物が、、、

Ryomaさんである。襲撃、襲来?いやびびりました。そりゃ、その日の朝、高原からの実況レポにコメントをしてくれたRyomaさん、8:52のコメントなのに10時過ぎには西山にいるRyomaさん、みごとに撃墜されました。

その後、Ryomaさん、おやじさんの話によるとmixiの西山コミュのSIMさんもいらしているとのこと、さっそくご挨拶に。

うちと同じリサービアのテントに、会議用長机初日から気になっていたキャンパーがSIMファミリーでした。初めてお会いするとは思えない気さくなファミリーで、とても楽しくお話しすることができました。



だんだんと無計画度が増す、なべ家のキャンプですがまあ、それはそれで楽しいモノです。チョキ











おまけ

カミングアウト後、おそるおそる家に帰ってみるとびっくりビックリ、家のリビングが模様替えしてありました。
っていうか、リビングの真ん中には見たこともないソファが.....
やられました、完全にノックアウトです。逆カミングアウト。








この記事へのコメント
わははは。

ソファの方が高いよねぇ。
夫婦でカミングアウト合戦かぁ・・・・財布が(爆)
Posted by Ryoma at 2008年09月30日 09:03
勝った(^_^)v

カミングアウトといっても、私の購入商品は、生活必需品ですからっ!!

まあ……キャッシュは無理だったので、カード使っちゃったんですけど…
なべ父、がんばって働いて~(笑)
Posted by なべ母 at 2008年09月30日 09:20
>Ryomaさん

完璧に高いですね、来月どうしよう(ノ_<。)

>なべ母さん

いや勝ってないですから....
勝負(カミングアウト合戦)に勝って、試合(なべ家の財政)に完璧に負けてますから。(-_-;)
Posted by watan at 2008年09月30日 12:58
大丈夫ですよ☆
引き落とされるのは再来月ですから(^_^)v

まだまだ時間はあります(笑) 人生は気合いです(*^_^*)
Posted by なべ母 at 2008年09月30日 13:18
バレー我慢して残業・・・(笑)

そして鬱積してポチってキャンプでカミングアウト。
帰ってみるとまた何かが増えている・・・。

バレー我慢して残業・・・・。

完全に負の連鎖です(爆)
Posted by Ryoma at 2008年10月01日 18:21
Ryomaさん…
…なべ家の財政の核心をつきすぎです(汗)
Posted by なべ母 at 2008年10月01日 20:05
>Ryomaさん

そのとおり( ̄^ ̄)

(ノ_<。)ビェェン
Posted by watan(なべ父)watan(なべ父) at 2008年10月01日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カミングアウト父子キャンプ in 西山高原キャンプ場
    コメント(7)